イベント
10月29日開講決定! 心理カウンセリング力養成基礎講座・越谷3期の無料体験講座です。 心のしくみを基礎から学んで、心理カウンセラーとしての実践的な知識と技術を身につけることができます。 受講された方は、心理のことを全く知らない方がほとんどで、わかりやすい言葉での授業になります。 自分のために、家族のために学びたいという方も多くいらっしゃいます。 体験講座では、実際のカウンセリングをご覧いただきながら、どうやって性格が変わるのかについてもお話しますので、カウンセリングを受けることに関心をお持ちの方にもおすすめです。 お気軽にお越しください。 【体験講座のご案内】 《日程》 体験講座はあと2回 ●2023年9月17日(日)14:00~16:00 ●2023年10月8日(日)10:00~12:00 各回2時間、すべて同じ内容です。 資料とお席の準備のため、ご予約をお願いしております。 ご予約は、専用フォームからできます。 《会場》 越谷コミュニティセンター第4会議室 南越谷1-2876-1 《講師紹介》 横内慶子 1972年生まれ、越谷市出身 ・公認心理師 ・一般社団法人メンタルヘルス協会認 心理カウンセラー上級 ・NPOこころサポート会員 【心理カウンセリング力(りょく)養成基礎講座の特徴】 ・講座の内容・テキストは、日本の心理臨床の第一人者であり、心療内科面接におけるパイオニアである福岡県立大学名誉教授、日本交流分析学会名誉理事長の杉田峰康先生による監修です。杉田先生が民間の講座テキストの監修をされた初の講座です。 ・全20回中、約15回の講座内にて実際のカウンセリングを行います。理論を机上で理解すると共に、カウンセリングを見て聴いて体感して学ぶことにより、より深く理解できます。 ・講座修了後、社団法人メンタルヘルス協会より、「心理カウンセラー初級資格」の認定を受けることができます。(同協会への入会が必要です) ・一年間、『こころのミカタ』の動画をご覧いただくことができます。心理に関する様々な知識を得ることができ、セルフケアや支援者としての継続学習にも役立ちます。 ・心理カウンセリング力(りよく)養成基礎講座では、心理カウンセラーとして必要な知識や技術を学ぶのはもちろんのこと、日常でご自身や身近な方々の心が楽になったり、なりたい自分になったりすることにも使っていただけます。また、職場やご家庭などでのコミュニケーションの改善にも役立ちます。 ・会社や病院、官公庁などの組織でも採用され、メンタルヘルスケアや上司と部下のコミュニケーション改善、業務改善などにも活用していただいます。 (株)メンタルサポート研究所グループについて メンタルサポート研究所では、北は北海道から南は九州まで各地のカウンセラーが、コツコツと個人カウンセリングやグループワークショップ、講座など、心のことを広める活動をしています。
レンタルスタジオ・レンタルスペース「ブルーオーシャン南越谷」の使い方は様々。 少人数のダンスレッスンやヨガ練習、撮影など、完全個室なので聞かれたくな会話やオンライン配信・オンライン会議・対面会議にもご利用いただけます。 新越谷・南越谷の駅近の好立地で使い勝手抜群。 空きがあれば当日予約もOK! 1時間~ご利用可能です。 ●7時~9時・21時~24時 平日 1時間880円 (税込) 土日祝 1時間980円 (税込) 1時間~OK! その後は30分単位 ●9時~21時 平日 1時間1,200円 (税込) 土日祝 1時間1,500円 (税込) 1時間~OK! その後は30分単位 ★さらに、3時間以上のご利用でさらに10%割引! ★割引クーポン50%OFFは、9月30日まで使えます! 詳しくは、関連サイトに記載の「公式ホームページ」をご覧ください。
越谷市を中心に活動しているチアダンスチームです! 3歳〜小学生のお子様を対象に無料の体験会を実施致します。 運動経験やダンス経験が無くても楽しめます! きらきらポンポンを持って一緒に楽しみましょう♪ Gmail → teamatlas2008@gmail.com Instagram DM → @teamatlas2008 5月にも無料体験会を実施致します。 いつでもご連絡ください♪
【講座開催日程】 第一回:9/20(水)10:00~13:00 起業の基礎を学びます。 第二回:10/4(水)10:00~13:00 起業の基礎を学びます。 第三回:10/11(水)10:00~13:00 越谷市で活躍されている地域活動家のディスカッションを聴きます。 第四回:10/18(水)10:00~13:00 マネープランを学びます。 なんとなく起業が気になる方から、本気で起業を考えている方まで! 最初の一歩を踏み出すための講座です。 自分がやりたいことについて、講師や受講者の意見を聞いたり、他の受講者の起業イメージを聞いて、自分だったらどうするかを考えたりする講座です。 自分の想いを言葉にしてみませんか。 対面とオンラインの同時開催です。 申込時にどちらかをお選びいただきますが、状況に合わせて変更可能です。 参加は任意ですが、講座終了後にマルシェを開催予定です。 毎年大人気でキャンセル待ちが発生する講座です。気になった方は、お早めにお申し込みください。
voige(ヴォイッジ)とitten cosme,Inc.(イッテンコスメインク)の化粧品を「越谷市蒲生」にて直売しております。そして、第1・第3水曜日は直売所限定にて化粧品全品が定価より30%OFFの特売の日です。次回は9月20日に開催いたします。大人気の泥練洗顔が30%オフでご購入いただけるのは、この日、この場所だけです。もちろんその他の化粧品すべてが30%オフになりますよ^^発売20周年記念で、今なら先着50名様にオーガニックタオルをプレゼントしております。安心してご来店いただけるよう努めて参りますので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
ICUPANIイベント開催決定❗️❗️ 9/17 10時から17時まで 3回目となる今回のコンセプトは、、、 子供から大人まで楽しめるクラフト体験 わくわくワークショップで作る楽しさを体感しましょう イクパニ店舗内では昔流行ったスーパーファミコンを設置 ワークショップ4店舗様の他に今までのイベントで大人気のFOOD️店WATA BARも出店します! 沢山のお客様のご来場お待ちしております --------------------------------------- 飲みニケーション雑貨店 ICUPANI -KOSHIGAYA BASE- 埼玉県越谷市谷中町3-73-6 駐車場有り (越谷総合技術高校前バス停より徒歩2分) 営業時間 毎週土、日曜日11時〜19時 定休日 平日(他、不定休有り) Instagram @icupani1982 YouTube イクパニicupani --------------------------------------- 主催:有限会社マックスライン
越谷駅周辺のおすすめ店舗から選んで 行きつけのお店を探そう! 2023年 9月9日(土)〜2023年9月13日(水) 開催時間は各店舗営業時間に準じます 越谷駅東口・西口周辺の飲食店を「食べて、飲んで、楽しんで」まちなかをめぐっていただく食べ・飲み歩きイベントです。 当日は、各店自慢のバル特別メニュー(1フード+1ドリンク)をご用意しています。 バルパスポート販売店 洋菓子処伸〜SHiN〜 / 048-971-7860 セブンイレブン越谷駅東口店 / 048-962-7111 文之堂 / 048-966-5755 越谷商工会議所 / 048-966-6111 ※一部参加店舗でも購入できます。 ▪️バルパスポートの購入、参加店舗についての詳細は 関連サイトから公式ホームページをご覧ください。
【女性のための就職支援セミナー 面接について目からウロコの講義】 就活での面接マナーと仕事でのビジネスマナーを身に付け、就活を成功させよう! ●日時 9月6日(水) 午前10時〜12時 ●場所 ビジネスサポートセンター2階 ●対象 越谷市在住者、または越谷市内企業への就職を検討している女性の方(他市町村在住可) ●定員 各20人(先着順) ●費用 無料 ●申込み 電子申請による申込み ※令和5年8月14日(月曜日)から受付開始。 電子申請方法や詳細は関連サイトよりご確認ください。 ※発熱など風邪の諸症状のある方、体調不良の方のご参加はご遠慮ください。
初めて就職活動をする方、久しぶりに就職活動をする方、なかなか就職が決定しない方など、 全年齢の方を応援するため、自己PRの作成、志望動機の書き方などをテーマとした就職支援セミナーを開催しています。 ★「志望動機が書ける!求人票の見方」 9月1日(金曜日)午前10時から12時 ●場所 越谷市産業雇用支援センター ビジネスサポートセンター2階 【アクセス】 電車でお越しの方:東武スカイツリーライン越谷駅下車、東口より徒歩10分 バスでお越しの方:越谷駅東口1番乗場発、越谷市産業雇用支援センター前下車すぐ ※お車でのご利用はできる限りご遠慮ください。 ●対象 越谷市在住者、または越谷市内企業への就職を検討している65歳未満の方(他市町村在住可) ●定員 各20人(先着順) ●費用 無料 ●申込み・問合せ 電子申請による申込み ※令和5年8月14日(月曜日)から受付開始。 電子申請方法、詳細は関連サイトよりご確認ください。 ※発熱など風邪の症状のある方、体調不良の方のご参加はご遠慮ください。 環境経済部経済振興課(第三庁舎4階) TEL:048-967-4680