イベント
【児童扶養手当】 ●対象 次の①または②に該当するお子さんを育てている方。 ①父母の離婚または父(母)の死亡などで父(母)と生計を別にしている ②父(母)に一定の障害がある ●期間 お子さんが18歳になった年の年度末(3月31日)まで。 お子さんに一定の障がいがある場合は20歳未満。 ●支払期 年6回(1月・3月・5月・7月・9月・11月) ●所得制限 申請者やその配偶者、同居している直系血族、兄弟姉妹等の所得により制限があります。 離婚の場合は養育費の一部が所得に加算されます。 ●申請 必要書類を添えてご申請ください。 申請を受け付けた翌月分から支給の対象となります。 必要書類は申請者ごとに異なるため、申請者本人が子育て支援課で案内をお受けください。 【特別児童扶養手当】 ●対象 精神または身体に一定の障がいがある20歳未満のお子さんを育てている方 ●所得制限 申請者やその配偶者および同居している直系血族、兄弟姉妹等の所得により手当の支給が停止になることがあります。 ※児童福祉施設(通園施設は除く)にお子さんが入所している場合は受けられません。 詳しくは下記「お問い合わせ」へ。
【「ほっと越谷」ブックサロン企画委員募集!!】 ●内容 本好きな参加者が本について語り合う「ほっと越谷」ブックサロンの企画・運営。 ●任期 5月〜令和3年3月 ●対象 18歳以上で本が好きな方 ●申し込み 4月1日(水)〜5月8日(金)に応募用紙に作文を記入し、 男女共同参画支援センター「ほっと越谷」へ。 詳しくは下記で配布する募集チラシ、または男女共同参画支援センター「ほっと越谷」 ホームページをご覧ください。