天保8年創業の料亭 慶事 婚礼 法事 宴会 会議 大人数対応

天保8年創業の料亭 慶事 婚礼 法事 宴会 会議 大人数対応

日本料理 福寿家



福寿家について

古くは万葉の時代より詠まれ、風光明媚な地として知られる吉川の里。
福寿家は、豊かな川の恵みと四季折々の自然に育まれたこの地にて、江戸・天保八年より、料理茶屋としての歩みを重ねてまいりました。
以来、変わらぬ伝統を大切に受け継ぎながら、今もなお、旬の食材を生かしたお料理と真心を込めたおもてなしで、お客様をお迎えしております。
静謐なるひとときを、ぜひ当家にてお過ごしくださいませ。



結納・結婚式・七五三・ご法事・会議・ご宴会・接待・講演会まで

和食会席・懐石料理の老舗料亭 福寿家が、季節の食材を活かした旬の日本料理でおもてなしいたします。




窓辺に広がる川面のゆらぎと、移ろう庭の景色を眺めつつ
やすらぎのひとときをお過ごしください




お食い初め膳

赤ちゃんの健やかな成長を願う「お食い初め(百日祝い)」は、平安時代より受け継がれる日本の伝統儀式です。
福寿家では、伝統の器と旬の食材で丁寧に仕立てたお祝い膳をご用意しております。
お祝いの心を映す朱塗りの膳に、赤飯・煮物・椀物・香の物など
「一生食べ物に困らないように」との願いを込めて、一品一品を調えました。




福寿家特製 鰻重

厳選した国産うなぎを、福寿家伝統の手法で香ばしくふっくらと焼き上げました。
炭火の香りをまとわせた鰻に、秘伝の自家製たれを丁寧に絡め、
しっとりと炊き上げたご飯の上に美しく盛り付けております。
お吸い物と香の物を添えて、目にも舌にも贅沢なひとときをお楽しみいただけます。




福寿家特製 浅蒸しひつまぶし

厳選された国産うなぎを、福寿家ならではの「浅蒸し仕立て」で香ばしく焼き上げ、
ひと粒ひと粒旨味を含んだご飯に丁寧にのせました。

口に含んだ瞬間にふわりと広がる香ばしさと、ほどよい弾力を残した食感が特徴。
三種の楽しみ方で、うなぎの奥深い味わいをご堪能いただけます。

そのままいただく
皮目の香ばしさと、タレの甘みの絶妙なバランスを堪能。

薬味を添えて
青ねぎ、刻み海苔、わさびを添えてさっぱりと。

出汁茶漬けで締めくくる
鰹と昆布を効かせた自家製の「追い出汁」で、香り高くさらさらと。



福寿家厳選のおすすめワイン

静かに時を重ねた味わいを、お料理とともに

カリフォルニア州ナパ・ヴァレーの豊かな風土で育まれた、ケンゾー エステイトのプレミアムワインを取り揃えております。
世界に名だたるテロワールから生まれた一本一本が、福寿家のお料理の余韻をより一層引き立てます。
特別なひとときにふさわしい、上質なワインとの出会いをどうぞお楽しみください。
 

INFOインフォメーション

名称 日本料理 福寿家
(ニホンリョウリ フクジュヤ)
電話 048-982-0019
FAX 048-981-1515
住所 〒342-0056 埼玉県吉川市平沼51 アクセス
11:30〜15:00 ラストオーダー 14:00
17:00〜21:30 ラストオーダー 19:30
定休日 水曜日 ※連休あり
ご予約の際にお電話でお確認ください
公式URL https://www.fukujuya.jp/
公式SNS

MAP&ACCESS交通のご案内

*JR武蔵野線 吉川駅下車 北口から徒歩12分
*吉川駅下車 朝日バス「越谷駅」行きで「吉川上町」バス停下車(乗車時間約5分)
*越谷レイクタウン駅下車 イオンレイクタウンからは徒歩15分
*タクシー 吉川駅から初乗り料金でお越しいただけます
TEL:048-982-0019
心ほどける和のおもてなし 日本料理 福寿家
心ほどける和のおもてなし 日本料理 福寿家

埼玉・吉川の閑静な街並みにひっそりと佇む「日本料理 福寿家」は、明治の時代より受け継がれてきた味と心を礎に、旬の食材に真心を添えた懐石・会席料理をご提供しております。

慶びのご結納やご婚礼、人生の節目を彩る七五三や長寿の祝宴、ご法要をはじめ、ご接待や各種ご会食、観光でのお食事にもふさわしい、落ち着きある和の設えと丁寧なおもてなしで皆様をお迎えいたします。

お席から望む四季折々の庭の風景、趣ある器、行き届いたお料理の一つひとつが、お客様の特別なひとときを静かに引き立てます。

大切なご家族との記念日や、おもてなしの日にも、ぜひ福寿家をご利用ください。

表千家 吉水宗匠に名を受けました「茶室 吉寿庵」

少人数から大人数まで、お席の人数に合わせてお部屋をご用意いたします

お招きする皆様にご満足いただけるよう、心をこめておもてなしいたします

大広間「松月」140名様収容の広間です

洋間「菖蒲」着座140名様収容
会議・総会・講演会も承ります