山形県の楯野川です。
お酒の種類は普通酒〜純米大吟醸まで1つの蔵元さんで何種類も製造しています。
ここの楯の川酒造さんは製造する日本酒を全て最高クラスの純米大吟醸です。お米の精米歩合を全商品50%以上磨いてるんですね。
清流1.8ℓ ¥2,860
中取り美山錦 1.8ℓ ¥3,300
中取り出羽燦々1.8ℓ ¥3,300
本流辛口 1.8ℓ ¥3,520
シールド 1.8ℓ ¥3850
無我 1.8ℓ¥3,850
私の味の感想は、
・清流 そんなに辛くない辛口でほんのり優しく香る吟香
・中取り美山錦 やや辛口でバランスが良い出来で食中酒
・中取り出羽燦々 ややフルーティーで飲みやすいタイプ
・本流辛口 辛口好きの方にオススメです。キレ良くお刺身なんかに合うと思います。
・シールド 限定品で旨味がありほんのり辛口でバランスの取れた。呑み飽きないタイプ。
無我 無濾過、無加水、無調整のそのままを楽しめるお酒。限定品

#酒のこうた #楯野川 #地酒 #家飲み #オンライン飲み会 #南越谷 #新越谷 #日本酒