子育て支援や小学生イベント、シニアの生涯学習サロンと趣味カルチャー教室

パレット通信、広報誌、子育て支援・生涯学習イベントチラシなど
パレット通信、広報誌、子育て支援・生涯学習イベントチラシなど
地区センターの会議室・ホール・和室・工作室など利用できます
地区センターの会議室・ホール・和室・工作室など利用できます

子育て支援や小学生イベント、シニアの生涯学習サロンと趣味カルチャー教室

南越谷地区コミュニティ推進協議会

newsニュース

和太鼓で日本の文化に触れませんか? 11月16日の地区フェスティバルには発表会も☀ 初心者さんも大歓迎です♪

2025.04.02

和太鼓で日本の文化に触れませんか? 11月16日の地区フェスティバルには発表会も☀ 初心者さんも大歓迎です♪

【公民館主催講座】キッズ太鼓・子ども太鼓・大人太鼓✨参加者募集中✨和太鼓で日本の文化に触れませんか?11月16日の地区フェスティバルには発表会も☀初心者さんも大歓迎です♪■期間4月〜11月(主に第4土曜日)※全8回 初回は4月26日(土)開...

もっと見る

INFOインフォメーション

名称 南越谷地区コミュニティ推進協議会
(ミナミコシガヤチクコミュニティスイシンキョウギカイ)
電話 048-990-1200
FAX 048-985-3721
住所 〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷4-21-1(南越谷地区センター・公民館パレット内) アクセス
公式URL http://www.minamikoshigaya.sakura.ne.jp/index.html

MAP&ACCESSアクセス

南越谷駅より徒歩8分・新越谷駅より徒歩7分
駐車場あります


南越谷地区センターで取得できる証明書について

住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍謄・抄本、住民票コード通知票(再発行)を発行しています。
住民票の写し・戸籍の取り扱い範囲は、現住民票・現戸籍のみとなります。除住民票・改製原住民票、除籍・改製原戸籍・戸籍の附票は交付できませんので、市役所または出張所へお越しください。
TEL:048-990-1200
仲間になろう! 仲間をつくろう!
仲間になろう! 仲間をつくろう!

あなたも、地域で活動するサークルや団体に参加して、仲間と楽しみながら、健康と生きがい、そしてスキルの向上を手に入れてみませんか!?

南越谷地区では、地区センターを中心に各種の文化・スポーツ活動をはじめ、踊りやダンス、合唱や合奏など多くのサークルが日々活動しています。

南越谷地区コミ協では、これらの地域の文化活動を順次支援するため、ホームページやコミ協広報誌を通してこうした活動を順次紹介し、地域の活性化に取り組んでいます。

皆さまの積極的なご参加をお待ちしています!