水と緑と太陽に恵まれた みんなが活躍する安全・安心・共生都市

越谷市役所

2024.08.28

【越谷で能を鑑賞してみませんか】埼玉県芸術文化祭2024地域文化事業 第34回こしがや薪能入場券発売中!■日時9月8日(日)、16:50...

【越谷で能を鑑賞してみませんか】
埼玉県芸術文化祭2024地域文化事業 第34回こしがや薪能入場券発売中!

■日時
9月8日(日)、16:50開場、17:20能楽講座、17:50火入れの儀、18:00開演、20:00終演予定(荒天中止)

■会場
こしがや能楽堂(花田6-6-1)

■内容
薪能は、能舞台の周囲にかがり火を焚いて行う能のことです。
全国でも数少ない屋外能舞台を持つ「こしがや能楽堂」で、かがり火に照らし出される幻想的な雰囲気の中、幽玄の世界をぜひお楽しみください。詳しくは市ホームページのページ番号検索で「74249」と検索してご覧ください

■入場料
一般3,500円、学生1,000円

■入場券取扱窓口
前売券…生涯学習課、サンシティ(南越谷1-2876-1)、こしがや能楽堂
当日券…こしがや能楽堂
※当日券は公演当日、13時からこしがや能楽堂で発売します。公演当日に雨が予想される場合には、当日券は発売しません

■問合せ
生涯学習課(第三庁舎3階)
電話048-963-9307

What is “Takigi Noh”?
Noh is a major form of classical Japanese performance art.
Takigi Noh is special for it is held outdoors at night surrounded by fire torches.
Let’s enjoy a fantastic and mysterious atmosphere.



#薪能 #能楽 #伝統芸能 #能 #かがり火 #幽玄 #歴史 #屋外 #舞台 #公演 #noh #japanese #traditional #culture #越谷 #埼玉 #koshigaya #saitama #こしがやジェニック

※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
  • 越谷市役所

    越谷市役所

    コシガヤシヤクショ

  • 〒343-8501 埼玉県越谷市越ヶ谷四丁目2番1号

    TEL:048-964-2111

    FAX:048-965-6433

  • 詳しく見る

NEW新着記事

TEL:048-964-2111

INFOインフォメーション

CATEGORY記事カテゴリ