2024.09.19
.【講座「こどもまんなか社会って何? こども基本法を正しく知ろう!」参加者募集中】■日時10月6日(日)、10:00~11:30■会場男...
.
【講座「こどもまんなか社会って何? こども基本法を正しく知ろう!」参加者募集中】
■日時
10月6日(日)、10:00~11:30
■会場
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」(越谷市大沢3-6-1 パルテきたこし3階)
■内容
こども基本法について学び理解を深めましょう。イマドキのこどもや子育て世帯の置かれている状況は?こども基本法をこどもたちにどのように伝える?こどもまんなか社会について一緒に考えてみましょう!!
■講師
獨協地域と子ども法律事務所 弁護士の竹内由紀さん
■対象
テーマに関心のある方30人(申込み順)
■費用
無料
■申込み
受付中。下記アドレスから申し込み。
https://ws.formzu.net/sfgen/s617916110
保育あり。保育の申し込みは9月26日㈭まで
※保育の対象は4カ月~就学前で、定員は5人(申込み順)
■問合せ
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」
電話048-970-7411
【講座「こどもまんなか社会って何? こども基本法を正しく知ろう!」参加者募集中】
■日時
10月6日(日)、10:00~11:30
■会場
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」(越谷市大沢3-6-1 パルテきたこし3階)
■内容
こども基本法について学び理解を深めましょう。イマドキのこどもや子育て世帯の置かれている状況は?こども基本法をこどもたちにどのように伝える?こどもまんなか社会について一緒に考えてみましょう!!
■講師
獨協地域と子ども法律事務所 弁護士の竹内由紀さん
■対象
テーマに関心のある方30人(申込み順)
■費用
無料
■申込み
受付中。下記アドレスから申し込み。
https://ws.formzu.net/sfgen/s617916110
保育あり。保育の申し込みは9月26日㈭まで
※保育の対象は4カ月~就学前で、定員は5人(申込み順)
■問合せ
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」
電話048-970-7411
#越谷 #埼玉 #koshigaya #saitama #こしがやジェニック #男女共同参画 #ほっと越谷 #市民協働事業 #こども基本法 #こどもまんなか社会
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
いいね!
-
越谷市役所
コシガヤシヤクショ
-
〒343-8501 埼玉県越谷市越ヶ谷四丁目2番1号
TEL:048-964-2111
FAX:048-965-6433
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2024.12.02
.越谷市役所プロモーションZ係のメイキング映像を公開💁♀️毎回、楽しく越谷市の魅力を発信するために撮影&取材してます🥳#越谷...
-
0
2024.12.02
【こしがや景観資源を募集しています!】📷✨ 越谷市都市計画課では、市内の好きな場所や、大切にしたい景観を募集しています。 応...
-
0
2024.11.29
・越谷市役所プロモーションZ係まほ、ゆーちゃん、もっちむです🙋♀️✨まほ、ゆーちゃん、もっちむによる感想動画をきっかけに、多く...
-
0
2024.11.29
・2024年9月8日に開催された「第47回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール全国大会」。ピアノ部門小学6年生の部で、越谷市在住の...
-
0
2024.11.29
\越谷特別市民「ガーヤちゃん」を使用した年賀状で新年のあいさつを送りませんか?/🦆🗻🦆🗻🦆🗻🦆🗻🦆🗻🦆オリジナルの年賀状テンプレ...
-
0
2024.11.28
・越谷市役所プロモーションZ係のゆーちゃんです☺️このHOBIE BASE LAKETOWNを運営するレイクアンドピース株式会社の方々にインタビ...