越谷のペットスクール・犬の幼稚園・犬のしつけ教室・出張訪問型

WELFARE OF DOGS

2023.01.17

主訴:庭で排泄するけど、家の中でも排泄できるようにしたいトイレする場所を変えました☺️5日間よくがんばってくださいました!翌...

主訴:庭で排泄するけど、家の中でも排泄できるようにしたい

トイレする場所を変えました☺️
5日間よくがんばってくださいました!
翌日からママさんもう無理かもしれないとあきらめモードでしたが、わたしはまだ始まったばっかり!がんばりましょう!で、毎日メールでやりとりして、起きたことに対して環境設定をメールで伝え、その間に起きたことを毎日連絡取り合って☺️環境設定の行き違いもあり、ビデオ通話をしたり少し遠回りもしましたが、ひとまず落ち着いた!

おしっこも2時間置きに排泄するようになり、うんちも部屋でするようになりました!!
わたしがお伝えしたものを全部用意してくれました😭😭
再度伺ったときに、環境設定の見直しほんのささいなことですが、調整して今観察中です。環境はほぼ整いました。
まだ、途中です。

ドライヤーの音と風の勢いにビビったようで、拮抗条件づけと系統的脱感作を行いました。長い時間音が出てても気にしなくなりました。
髪乾かしながら、継続してみてください。次回風を吹きかけます😄シャンプーのときにドライヤーは必要ですよね!!あ、シャンプーのこともお伝えしたい。多分びっくりするから。回避反応をすぐキャッチしてくださるので改善も早いです!あとは、お子様たちに犬と楽しめるベーストレーニングや、今回雨で散歩見れませんでしたが、止まってあまり動かなくなるらしいので次回散歩しましょう☺️
社会化期に必要なことをやって下さっています。

激かわすぎるむちむち柴たん♡♡♡♡
幸せに幸せに育っていますよ(*˘︶˘*).。.:*♡

ありがとうございました☺️

#日本ドッグビヘイビアリスト協会
#jdba認定ドッグトレーナー
#応用行動分析学
#犬の行動療法
#犬の福祉向上
#動物福祉
#ドックトレーニング
#ドッグシッター
#犬のしつけ
#埼玉県
#越谷市 #草加市 #川口市#春日部市
#さいたま市
#関東一円
#犬の行動
#犬の行動学
#トレーニング犬
#豆柴

埼玉県越谷市を拠点に出張トレーニングを行なっています。詳しくはプロフィール欄の
ホームページご覧下さい





#puppy #パピー犬 #パピーパーティー埼玉 #パピートイレトレーニング

※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

NEW新着記事

INFOインフォメーション

  • WELFARE OF DOGS
  • ■名称

    WELFARE OF DOGS
  • ■フリガナ

    ウェルフェアオブドッグス
  • ■住所

    〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷
  • 詳しく見る

CATEGORY記事カテゴリ