越谷のペットスクール・犬の幼稚園・犬のしつけ教室・出張訪問型

WELFARE OF DOGS

2023.02.07

今回は、久しぶりの場所ということでお犬さんたちの様子見ながら行いました。今日はとてもよい経験ができました予定していたハズバ...

今回は、久しぶりの場所ということでお犬さんたちの様子見ながら行いました。
今日はとてもよい経験ができました
予定していたハズバンダリートレーニングとピンポンのお勉強はナシにしました😊
おうちでやってくれてました!回避なし、噛みなし
また機会作って見てみます
いい経験のまま帰宅ー
今日は2.3mのとこでも大丈夫でしたね
犬によるけど
サモエドさんは20m必要
通り過ぎれることを目標にしましょう

𝐓𝐫𝐚𝐢𝐧𝐢𝐧𝐠して初めて他のお犬さんとご挨拶するところを見ました✨初めて会った子もいました。
人と話すとお犬さんの反応見えなくなります
なるべく犬を見て人もみないと、あー忙し忙し☺️
愛犬のシグナルが出たところ離れると
信頼関係がここでも築けます

読むってむずかしいのだけど。。
挨拶上手♡急にシッポ右振りだ〜
ありがとうございました☺️☺️



















#日本ドッグビヘイビアリスト協会 #jdba認定ドッグトレーナー #応用行動分析学 #犬の行動療法 #犬の福祉向上 #動物福祉 #ドックトレーニング #ドッグシッター #犬のしつけ #埼玉県 #越谷市 #草加市 #川口市 #春日部市 #さいたま市 #関東一円 #犬の行動 #犬の行動学 #トレーニング犬 #ボーダーコリー

※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

NEW新着記事

INFOインフォメーション

  • WELFARE OF DOGS
  • ■名称

    WELFARE OF DOGS
  • ■フリガナ

    ウェルフェアオブドッグス
  • ■住所

    〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷
  • 詳しく見る

CATEGORY記事カテゴリ