越谷のペットスクール・犬の幼稚園・犬のしつけ教室・出張訪問型

WELFARE OF DOGS

2023.02.16

刺激にかなり反応強かったけどトレーニング2回で人や、こどもなどの吠えはなくなっていました想像していたより早く行動が変わった...

刺激にかなり反応強かったけど
トレーニング2回で人や、こどもなどの吠えはなくなっていました
想像していたより早く行動が変わった

来客やピンポンの反応もありますが
主訴は外の吠えなので優先順位はここから
犬もスルーできるようになってますが、
次は公園で犬との拮抗条件づけして脱感作します☺️

以前は犬や、人を避けるように時間を選んで散歩していました
今は散歩が楽しくなってきたそうです
暖かくなったらもっと気持ちよくなりますね!

10歳だけど、元気!
走ることもたま〜に散歩に少しだけ取り入れてもらうように伝えました。室内遊びもいろいろ取り入れてもらっています☺️
ちょっと走ったら、イキイキしてた!
フレキシリードオススメ♡✨

ありがとうございました☺✨

#日本ドッグビヘイビアリスト協会
#jdba認定ドッグトレーナー
#応用行動分析学
#犬の行動療法
#犬の福祉向上
#動物福祉
#ドックトレーニング
#ドッグシッター
#犬のしつけ
#埼玉県
#越谷市 #草加市 #川口市#春日部市
#さいたま市
#東京都
#千葉県
#関東一円
#犬の行動
#犬の行動学
#トレーニング犬
#トイプードル
#ミニチュアダックスフンド
#シニア犬

埼玉県越谷市を拠点に出張トレーニングを行なっています。詳しくはプロフィール欄の
ホームページご覧下さい
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

NEW新着記事

INFOインフォメーション

  • WELFARE OF DOGS
  • ■名称

    WELFARE OF DOGS
  • ■フリガナ

    ウェルフェアオブドッグス
  • ■住所

    〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷
  • 詳しく見る

CATEGORY記事カテゴリ