越谷のペットスクール・犬の幼稚園・犬のしつけ教室・出張訪問型

WELFARE OF DOGS

2023.03.10

初回カウンセリング可愛い柴犬さん主訴トイレ..........と思っていましたが数日前に1歳の女の子に突進して噛みひっくり返してしま...

初回カウンセリング
可愛い柴犬さん
主訴トイレ..........

と思っていましたが数日前に1歳の女の子に突進して噛みひっくり返してしまいました
女の子は、今も全然怖がっておらず、ふつーに遊びたがる 手が出る
特定の状況で起きました
今は仕切りしています 拮抗条件づけお願いしました
そちらもやりつつベーストレーニングもやりつつトイレできるようにしていきます☺️
いるとしない 夜に主がいない状況でする
ゲージ開けて置くとゲージの外でしている

どうやって強化しようかな
環境操作はしてきました
成功すれば非常に🍀ラッキー🙏
2日程観察します
散歩も引っ張りや、犬見て突進するようなので次回見ます😊
ドッグランは大型犬に追いかけられたという出来事があってから遊ばず、ママ達のところから離れないようなので行かなくてもいいとお伝えし、どうしても行かせたいわけでもないということで行かない選択してくれました
散歩量を増やします
間違った犬の育てかた、主従関係、罰というものを教わり今に至ります
世の中にはまだまだ多いな💦

ありがとうございました🙇‍♀️

埼玉県越谷市を拠点に出張カウンセリング&トレーニングを行っています。気軽に相談してください😊
電話相談、メッセ相談無料です









#jdba認定ドッグトレーナー #日本ドッグビヘイビアリスト協会 #罰いらない #犬と共生 #犬との接し方 #犬との信頼関係づくり #柴犬

※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

NEW新着記事

INFOインフォメーション

  • WELFARE OF DOGS
  • ■名称

    WELFARE OF DOGS
  • ■フリガナ

    ウェルフェアオブドッグス
  • ■住所

    〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷
  • 詳しく見る

CATEGORY記事カテゴリ