2023.03.17
ネットや本だけの情報で犬が過ごしやすい環境の提供や、困らないように育てるなど、かなり相当難しいと感じた 7割かな。それでもオー...
ネットや本だけの情報で犬が過ごしやすい環境の提供や、困らないように育てるなど、かなり相当難しいと感じた 7割かな。
それでもオーナー様のアンテナは確からしさの方に向いていました それでも不安だったようです。
パピーブルーって言っていました☺️
犬の行動のあとオーナー様がどんな強化子を与えてるかは本や、ネットには書いてない 環境もみな違う
専門家の介入ってほんとに必要と感じました
トイレ8割成功しています👏
もっと成功率をあげるにはをお伝えしました
訪問中3回中3回トイレでおしっこしました
うんちはする前兆に仕切りに体当たりして激しく動いてからうんちをするみたいで、静かにしたのは1回しかないそうですが、昨日は静かに、ちゃんとトイレでしていました😊
なんで?なんで?
ご飯も支度する音で吠える がっつきがすごい!でしたが、
昨日はお座りして吠えずに待っていました わたしがマテさせてたわけではありません
なんで今日はいい子なの?わたしがいなくても吠えずにいられるようにお伝えしました☺️
よく食餌前にマテを長くさせる方いるけど、マテ教えるならもっと別の環境でマテできるように教えられたらいいですね☺️
がっつきはすごかった!!!
これはちょっと落ちついて食べれるようにしてあげないとと思い、提案しました、落ち着いて食べた!!
フードも徐々に切り替えていきましょう☺️
環境の作り方は素晴らしく良かったです!
ありがとうございました😊
埼玉県越谷市を拠点に出張トレーニングを行なっています。詳しくはプロフィール欄のホームページご覧下さい
それでもオーナー様のアンテナは確からしさの方に向いていました それでも不安だったようです。
パピーブルーって言っていました☺️
犬の行動のあとオーナー様がどんな強化子を与えてるかは本や、ネットには書いてない 環境もみな違う
専門家の介入ってほんとに必要と感じました
トイレ8割成功しています👏
もっと成功率をあげるにはをお伝えしました
訪問中3回中3回トイレでおしっこしました
うんちはする前兆に仕切りに体当たりして激しく動いてからうんちをするみたいで、静かにしたのは1回しかないそうですが、昨日は静かに、ちゃんとトイレでしていました😊
なんで?なんで?
ご飯も支度する音で吠える がっつきがすごい!でしたが、
昨日はお座りして吠えずに待っていました わたしがマテさせてたわけではありません
なんで今日はいい子なの?わたしがいなくても吠えずにいられるようにお伝えしました☺️
よく食餌前にマテを長くさせる方いるけど、マテ教えるならもっと別の環境でマテできるように教えられたらいいですね☺️
がっつきはすごかった!!!
これはちょっと落ちついて食べれるようにしてあげないとと思い、提案しました、落ち着いて食べた!!
フードも徐々に切り替えていきましょう☺️
環境の作り方は素晴らしく良かったです!
ありがとうございました😊
埼玉県越谷市を拠点に出張トレーニングを行なっています。詳しくはプロフィール欄のホームページご覧下さい
#日本ドッグビヘイビアリスト協会 #jdba認定ドッグトレーナー #応用行動分析学 #犬の行動療法 #犬の福祉向上 #動物福祉 #ドックトレーニング #犬のしつけ #パピーレッスン #子犬を迎えたら #埼玉県 #関東一円 #犬の行動 #犬と向き合う #犬の行動学 #トレーニング犬 #柴犬
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
WELFARE OF DOGS
ウェルフェアオブドッグス
-
〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷
TEL:080-5496-2006
FAX:
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2023.3.28
甘噛みする時期ってどうしたらいいの?を実践してお伝えしてきました☺️子犬を迎えた多くの方の手に歯跡がついてます。細くて尖ってい...
-
0
2023.3.27
家でお子様に噛むのは今はなく大丈夫ということですが、時間あるときにもう少し介入はしたいと考えています。トイレはゲージ内か外で...
-
0
2023.3.27
【写真展&相談会開催のお知らせ】埼玉県・吉川市のカウンセリングルーム DEAR BROにて、犬猫の殺処分を減らすための活動をされてい...
-
0
2023.3.27
@diasol_dog 様からご紹介して頂きました。埼玉県浦和美園にあるオーナーも素敵なトリミングサロンさんです☺️女の子みたいなかわい...
-
0
2023.3.22
ママがコツコツやってくれたから短期間で他犬への吠え改善したようですあとは病院での吠え 前よりは吠えない時間が長くなっているみ...
-
0
2023.3.21
多数お申し込みのため、締切らせて頂きました。ありがとうございます😊🙇♀️🙇♀️🙇♀️JDBA認定トレーナーと歩くパックウォーク募集を.....