越谷のペットスクール・犬の幼稚園・犬のしつけ教室・出張訪問型

WELFARE OF DOGS

2023.05.03

レッスン終わりの顔です😄犬は好き 好きの興奮 突進せずに興奮せずに接近を学習中!自宅周辺もトリーツ食べれる箇所が増えているようで...

レッスン終わりの顔です😄犬は好き 好きの興奮 突進せずに興奮せずに接近を学習中!自宅周辺もトリーツ食べれる箇所が増えているようです🙌最後は興奮せずにうちのモアくんと1mの距離をすれ違いできました。歩きも落ちついていたし、トリーツも食べれました😃その後一緒に歩いた✨️ピンポンの吠えは減少しているようです。再度継続して頂き、次回から強化スケジュールを変えようかと考えています😃今日は玄関のドアの開け閉めの刺激について、ハーネス見ると回避するので、そちらもトレーニングしました。日頃の生活の中で数分を毎日出来るときに、実践して頂ければ良いです☺️次は場所を変えます。最後尻尾ふりふりしてスリスリしにきてくれました😍ありがとうございました!













#日本ドッグビヘイビアリスト協会 #jdba認定ドッグトレーナー #犬の心理学 #行動療法 #しばいぬ #しばいぬだいすき #しばいぬのいる生活 #柴犬がいる暮らし #dogtraining #dogtrainer

※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

NEW新着記事

INFOインフォメーション

  • WELFARE OF DOGS
  • ■名称

    WELFARE OF DOGS
  • ■フリガナ

    ウェルフェアオブドッグス
  • ■住所

    〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷
  • 詳しく見る

CATEGORY記事カテゴリ