REPORTレポート

ICT個別指導 ミカタ塾

2021.02.12



「子どもが主役」の学びを

 
オンライン学習の新しい形「すらら」を導入し、以前から自宅でできる学習法を確立していた「ミカタ塾」

学年に関係なく、生徒一人一人のペースにあわせた「無学年方式」や、
将来を担う子供たちに必須のプログラミングを楽しく学べる「マイクラッチ」など、
教科書をなぞるだけではない、新しい学びの場を提供しています。

今回は、マイクラッチの体験授業におじゃました時の様子をレポートいたします。

ITC教育の可能性



ミカタ塾では、これからの教育手法として注目されているICT教育(パソコンやタブレット端末、インターネットなどの情報通信技術を活用した教育手法)に力を入れており、特に自立学習に重点を置き開発された学習システム「すらら」を利用して、塾でも自宅でも好きな時に好きな場所で学べる環境を整えています。




教室での学習の様子。
自立学習に導くITC授業では、独自の診断システムにより、わからないことも自ら克服できるように工夫がされていますが、実際の授業では講師の方のサポートもあり、安心です。



子どもたちは一人一台ずつパソコンに向かい、それぞれのペースで自由に学んでいます。
場所を選ばず学習できるシステムは、今回のような非常時だけでなく、大学や専門学校の補修教育での活用や、不登校児の家庭学習をサポートする教材として採用する動きもあり、さまざまな可能性が広がっているとのことです。




教室内の様子。
車もあまり通らない静かな住宅街の一角にあり、広い塾内は十分に間隔がとられ、個々の学習に専念できるスペースとなっています。

プログラミング学習教材「マイクラッチ」


子どもたちに大人気のマインクラフトを用いて、「プログラミング的思考」を学んでいくシステム「マイクラッチ」を取り入れ、小学校3年生から中学3年生までを対象としたプログラミングコースを開設しています。




まるでゲームのようなマイクラッチの操作画面。
学習用プログラミングソフト「スクラッチ」をベースにしたソフトで、マウス操作のみで命令をつなげてプログラムを組み立てていくことができます。




「プログラミング学習では、プログラムを作る技術を身に付けるだけではなく、プログラム的思考を身に付けることが最も重要なんです」
と、塾長の藤沢さん。

 



ミカタ塾では、開塾当時よりインターネットを利用した授業を行っているとのことで、特に今のような状況下での塾選びにおいて、最適な選択肢であると言えるでしょう。

今後もこのような事態が起こることを想定し、今のうちからどのような環境でも学べる環境を用意しておくこと…
学びを止めない」ことがとても重要なのだと感じました。

 
ミカタ塾では常時見学・体験を受け付けています。お申込みは公式ページからどうぞ。

ただいま図書カードがもらえる入塾キャンペーン中!

 
ミカタ塾 塾長 藤澤 慎也氏
 

越谷市立千間台小・中学校、埼玉県立越谷北高校、中央大学卒業。元埼玉県議会議員。

地域活動や議員活動を通じて、将来を担う子供達の教育や環境の大切さを実感し、子供やその家庭を支えていきたい、との思いから学習塾を立ち上げる。

OBでもある硬式野球の越谷リトルリーグ・シニアリーグ会長。

趣味はスポーツ。ソフトボールやランニング、ビーチボールバレーなど地域で活動中。


 
   

ICT個別指導 ミカタ塾

〒343-0854 埼玉県越谷市南越谷3-22-8 越谷わかばマンション106号
TEL 048-971-5088
開塾時間 平日15:00〜21:00

 

公式サイトを開く

WRITERこの記事の投稿者

kinamama

こしがや在住歴25年の初心者です。

他の記事を見る