【サイトからのお知らせ】
2022.08.10 越谷市で抗原検査キットの無料配布が始まりました(要予約・一定条件あり)
2022.01.24 「新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書【オミクロン編】」ご紹介
ライブニュース
イベント
「こしがやバル」開催します あなたのお気に入りのお店を見つけてみませんか? 1月27日(金) 28日(土) 開催決定 越谷駅東口・西口周辺の飲食店を「食べて、飲んで、楽しんで」まちなかをめぐっていただく食べ・飲み歩きイベントです。 当日は、各店自慢のバル特別メニュー(1フード+1ドリンク)をご用意しています。 12月中旬から、“バルパスポート(” バルメニューを購入することが出来るチケットセット)を販売します。 バルパスポートは、お得な限定割引券(2,000円 ※数量限定)と通常券(2,100円)がありますので、事前のご購入が断然おススメです! ●バルパスポートや参加店舗についてなどの詳細は、 こしがやバル事務局・越谷中央商店会 メールアドレス:info@koshigaya-chuoshoutenkai.jp までお問い合わせください。
JDBA 認定ドッグビヘイビアリスト・池田和希先生 @chien_content のセミナーをこの度埼玉県で初開催できる事となりましたのでご案内させていただきます。 「テーマ・トレーニング方法の選び方」 【開催日】 2023年 1月29日(日) 【時間】11:30-13:30 【内容】 世の中には様々な犬のトレーニング方法が存在します。褒めるトレーニング 罰を与えるトレーニング トリーツを使っていいとか悪いとか、何が正しいの? 何を選ぶかは考え方の違いなの? 色々ありすぎて、誰に頼んだら良いか分からない! そんな基本的な疑問についてお答えします。 トレーニングの本質について、理解を深めましょう! 愛犬とのコミュニケーションを取る、実践も有り! 【参加費】 お一人様10,000円(税込) 当日現金にて受付時にお支払いください。 【場所】 「DOGS BASE DEAR BRO」 (ドッグズベース・ディアブロ) 342-0038 埼玉県 吉川市美南 5丁目11-1 ※お車でお越しの際は近隣有料駐車場へお停めください。 【定員】現地会場12名。 ・背もたれナシの椅子のご用意がございます。 【予約方法】 只今より先行予約を開始します。 1・氏名 2・メールアドレス 3・愛犬の同伴の有無、犬種 (他犬や人に対しての吠え等がある場合別途ご相談下さい。池田先生の判断により同伴をお断りする場合がございます。) 4・アレルギーの有無 セミナー終了後にタルトケーキのご用意があります。 (三種類の中からお一つお選びくださいお持ち帰りも可能です。) 以上をご記入の上 石島裕子 @welfareofdogs_ 熊谷孝一 @dear.bro_ のいずれかまでDMを送信下さい。 皆様との犬愛に満ちた良い時間をご一緒にできます事を愉しみにしております 池田和希JDBA-DB 熊谷孝一JDBA-DT 石島裕子JDBA-DT
第1回:令和5年1月13日(金)18:00~20:00 第2回:令和5年1月20日(金)18:00~20:00 第3回:令和5年2月10日(金)18:00~20:00 第4回:令和5年2月17日(金)18:00~20:00 関連サイトの申込みフォームから、または申込書をご記入の上FAXにてお申込みください。 https://www.koshigaya-cci.or.jp/newsdetail.php?category=seminar_event&id=284
こんにちはペッパーです!(・ω・) (・ω・)越谷商工会議所よりセミナー・イベントのご案内です! (・ω・)気になるものがあれば、ハイライトにリンクを貼っていますので… (>ω・)そちらから日程や費用、申込方法などの詳細をご確認くださいね♪ 随時…(-∞-) 更新中!(・(.)・) #越谷 #越谷商工会議所 #商工会議所 #ソルト #マヨ #ペッパー #越谷市 #セミナー #セミナー案内 #講演会
越谷市では、省エネエアコンへの買換えを行った世帯に対し、補助金を交付します。 本補助金では、越谷市内で購入・設置した省エネエアコンのみが対象となります。 ●申請期間 令和5年(2023年)1月11日(水)8:30~1月31日(火)17:15 (※先着順のため、予算の範囲を超えた場合は、申請受付期間内であっても受付を終了します。) ●補助対象者 越谷市内に住所を有する方(※1世帯1台まで) ●補助対象機器 次の基準を満たす省エネ性能の高いエアコン ①省エネ法で定める基準に基づく「統一省エネラベル」で4つ星以上の製品 ②買換えにより越谷市内の事業所で購入し、自らが居住する住宅に3月15日までに設置する もの。(※新規の購入、中古品・リース品、市外で購入したものなどは対象外。) ●補助対象経費 補助対象機器の購入費用・既設機器の取外しを含む設置費用(※クーポン券やポイントで支 払った額は除く。) ●補助金額 補助対象経費の1/2の額で上限6万円。ただし、市内事業者(越谷市内に本店登記を有する 法人または市内に事業所を有する個人事業主)から購入した場合は上限10万円。 ●申込方法 必要書類を窓口提出(越谷市役所第三庁舎4階)または郵送提出
WEB広告とは、GoogleやYahoo!などの検索時に表示される広告、各種SNS広告、HPやアプリに表示されるバナー広告など多種多様で、目的とターゲットに応じた配信をしないと効果は得られません。 本講座では、WEB広告全体の基本情報、仕組み、効果的な運用方法などを専門家にご説明いただきます。 ※申込締切:令和5年1月13日(金) ※申し込みは関連サイトより
クーポン
2022/12/312024/12/31
キープICT個別指導 ミカタ塾|南越谷・新越谷
2022/10/102024/10/10
キープ麺座 でん|南越谷・新越谷
2022/09/042023/12/31
キープ極旨焼鳥呑家 頂 ~いただき~|越谷駅西口
2022/03/312023/03/31
キープ築地銀だこ 東越谷店
2022/03/302023/03/30
キープ和牛焼肉 雌あご
PR掲示板
特集
求人
レポート
2022.12.12
by koshimaro & miyabi
2022.03.27
by kinamama
2021.11.10
by kinamama
2021.10.05
by ちひろ
2021.07.09
by ちひろ
2021.06.21
by ちひろ
クチコミ
お風呂のリフォームをしていただきました。 リフォーム業者さんはたくさんあるので迷ってしまいますが、知人からの紹介でケーズさんにお願いすることにしました。 ちょっとした疑問や要望にも丁寧に答えてくださり、施工中も細かな心配りで安心しておまかせすることができました。業者選びに迷ってるかたは是非!
2022.11.24
投稿者:ちなすこ
☆特に鮭がおすすめです☆ お刺身盛り合わせも最高に美味! お惣菜も本当に美味しい! 先代からの努力の賜です。
2022.08.13
投稿者:こてつ
ポルトガル・ドウロ渓谷の筆頭格のワイン Valladoを越谷のワイン輸入業者さんが総代理店を取って扱っているのですね。Valladoはベーシックワインでも軒並みパーカーポイント90点越えの超優れもの。それが2千円以下!! 凄すぎる・・・それもエノテカとかでは飲めないワインが、越谷・中川商店で飲める!! 絶対試すべき。
2022.03.15
投稿者:kunkun
今日から宅配のお弁当をお願いしました。お肉とても美味しかったです。ご飯、おかず共に充分な量が入っていてお腹一杯になりとても満足しました。 料金も高くない上、たった一個でも会社に届けてくださり有難うございます。また、明日からのお弁当が楽しみです。
2021.12.02
投稿者:みーこ
開店当初から通っているお店! 当初は3つしか無かったメニューも 今じゃバリエーションが増えて 様々な味を楽しめるようになりました 多い時は週1〜2で通っていたので 100回近く行ってるとは思いますが いつも同じメニューを頼んでしまいます そんな自分がオススメするのが いわゆる初期メン(麺)の「まぜそば」 ※写真1枚目 特盛(大盛り×2の裏ワザ) 特製の醤油ダレとラードがやみつきになる一杯! コッテリ系が大好きな方にはオススメです! 動物と魚介の濃い部分を美味しいとこどり 最高! かき混ぜると内側から湯気がでてきて 美味しそうな匂いがさらに食欲をそそります! デフォルトは めんま、青ネギ、鰹節、刻みチャーシュー、 チャーシュー、刻みのり、なると がトッピングされています めんまも柔らかく食べやすいです (当時めんまが苦手だった自分は この店でめんまが大好きになりました 笑) チャーシューの肉肉しさも抜群で、 どのトッピングもいい味出してます 麺が少なくなってきたら味変アイテムを投入 店員さんに 「割りスープください」と注文すると 「割りスープ」が貰えます ※写真3枚目 割りスープといえば お湯くらいサラッとした 出汁の風味が強いものが一般的ですが ここの割りスープはもはやタレ とは言ってもドロっとしつつサラッとしていて 残った麺に絡めて食べると すこしラーメンぽさが増して違った味を楽しめます! 丼ものも充実していて、 「ミニ刻みチャーシュー丼」も注文しました ※写真2枚目 「まぜそば」にものっていた刻みチャーシューが 丼から溢れそうになるほどのっています こちらも絶品です! まぜそば好きの方や まぜそばを食べたことない方 是非一度食べてみてください!
2021.11.15
投稿者:てらさん
脱毛して新しい自分を見つけました。 担当してくれた方がとても親身になって悩みを聞いてくれるので、すごく安心ができました。 また毛が生えたら来ようと思います。
2021.09.06
投稿者:カズ