【サイトからのお知らせ】
2022.01.24 「新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書【オミクロン編】」ご紹介
2022.01.20 埼玉県まん延防止等重点措置に伴う飲食店等の営業時間短縮等の協力要請について
2022.01.08 埼玉県越谷市の新型コロナPCR検査等(無料)に関するご案内
ライブニュース
クーポン
2022/03/3105/31
キープ麺座 でん|南越谷・新越谷
2022/03/312023/03/31
キープ築地銀だこ 東越谷店
2022/03/302023/03/30
キープ和牛焼肉 雌あご
2021/08/012022/05/30
キープICT個別指導 ミカタ塾|南越谷・新越谷
PR掲示板
レポート
2022.03.27
by kinamama
2021.12.13
by koshimaro & miyabi
2021.11.10
by kinamama
2021.10.05
by ちひろ
2021.07.09
by ちひろ
2021.06.21
by ちひろ
特集
イベント
本イベントは、プログラミング未経験やプログラミングに苦手意識を持つ女の子が、全国のプログラミングスクールが提供する様々な体験コンテンツを通して、プログラミングの楽しみや可能性を知り、プログラミングを始めるきっかけとしてもらうイベントです。 当塾もこのイベントの趣旨に賛同して、参画しています。 ご参加ご希望の方は、以下のURLのお申込みページに必要事項をご記入して、お申し込み下さい。 イベント参加お申込みページ https://coeteco.jp/kikkake_2022/events/10119 本イベントがきっかけとなり、一人でも多くの女の子がプログラミングの楽しさを知ってもらえると嬉しい限りです。 皆様のご参加お待ちしております。
主催:越谷ハワイアン連盟(越谷文化連盟推薦) 内容:①ウクレレクラブ演奏(2団体)②ハワイアンバント演奏(2団体)③フラダンスクラブ(10団体) 費用:無料 素敵な歌、フラダンスの踊りなど家族で楽しめるステージが盛りだくさんです。
\国際ヨガの日イベント/ 京都平安神宮の境内にて600名による 日本最大級ヨガクラス「奉納ヨガ」 全国26地域で配信するイベントが開催されます! ■日付:6/19(日) ■会場:三郷市文化会館 京都と埼玉をつなぎ 今世与えれた肉体に感謝し、 平和への祈りを込めて一緒に奉納ヨガを行いませんか? ヨガ経験は問いません。 どなたさまも参加できますので、ぜひ来場ください。 ************************************ VANAKKAM YOGA SCHOOL <ワナカムヨガスクール> BY MASTER SUDHAKAR ************************************ 2015年:出雲大社にて日本で初めてヨガを奉納 2017年:平安神宮と日本の神話の故郷高千穂神社を始めとする宮崎三神社 2019年:再度、平安神宮で1200人の方とヨガを奉納 ワナカムヨガスクールの師であるマスター・スダカーはこうおっしゃいます。 「外側の状況を変えることはできなくても、自分の内側に入れないことはできるはず。 自分の内側の幸せは、外側の誰にも何にも奪うことはできない」 今こそ、この貴重な体験を多くの方と共にしたいと考えています。 詳細は以下のとおりです。 皆さまと得難い体験を共有できますように。 ご参加、お問い合わせ等お待ちしております。 ************************************************** 「京都平安神宮奉納ヨガ 2022 〜SHANTI〜」 日時:令和4年6月19日(日) ■14:30-15:30 埼玉担当:yukiによるヨガクラス(有料クラス:1500円) ■16:00-17:00 京都平安神宮での奉納ヨガ配信イベント(無料) 【申込サイト】 https://forms.gle/waQTafuHAqdJrQtq9 問い合わせ:NPO法人VYSYOGI 埼玉担当:板津由起 vys.saitama@gmail.com ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 過去の平安神宮奉納ヨガの様子 https://www.kyoto-np.co.jp/list/movie?id=2127&api_keywords=ニュース&fbclid=IwAR18OLdWkFPhbkSJeHjUQJSCEYfzmN2f3d4vrnVESSCx1r7Bd2M4ggAARmI
ボートに乗って大相模調節池を周遊できます★ 【日時】4月3日~10月30日の毎週土曜日・日曜日、10:00~16:00(5部制) 【場所】大相模調節池 【費用】 ・ディンギー 2人乗り 1h/¥2,000 ・カヌー 3人乗り 1h/¥2,000 ・カヤック 2人乗り 1h/¥2,000 ・カヤック 1人乗り 1h/¥1,000 【持ち物】タオル、水分補給用の飲み物 【申込み】 下記関連サイトから申し込み、または電話 (ネットからのお申込みはご利用日の前日16時まで可能。それ以降はお電話048-971-9002でお申込み下さい) 【お問い合わせ】 (一社)越谷市観光協会 TEL 048-971-9002(水曜日を除く) ※必ずリンク先の公式ページ詳細をご確認のうえ、お申込みください。
【観光ぶらっとこしがや「元荒川を下って行って大聖寺まで行く「越谷の偉人達」」】 ボランティアガイドさんと巡る「観光ぶらっとこしがや」のお知らせです。 集合場所は越谷駅東口 ガーヤちゃんの蔵屋敷。 三ノ宮卯之助とか斎藤豊作とか越谷の偉人のお話がメインディッシュです♪ ■日 時:5月19日(木)、9:30から ■対 象:どなたでも ■参加費:300円(保険料含む) ■申込み:5月9日までに関連サイトよりお申し込みください(往復ハガキの申込も可) ご不明点ございましたら越谷市観光協会までお問い合わせください。 TEL:048-971-9002 (一社)越谷市観光協会・観光ぶらっと係 〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン4-1-4 ★★イベントの様子はレポートからどうぞ♪★★ https://www.koshigaya-web.com/report/20/
今回の演奏会では、昼・夕の計2回公演を行います! 過去の吹奏楽コンクール課題曲からディズニーミュージックまで、幅広いジャンルの曲を演奏する予定です♪ 入場無料ですので、越谷北高校に興味がある中学生の皆さんやご近隣の皆様もぜひお越しください❕ 部員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております 今回の演奏会は、全席指定とさせて頂きます。 ご承知おきください。 ※車椅子の方は別途ご案内いたします。
求人
山﨑建設株式会社
有限会社草加工芸社
大都交通株式会社|越谷のタクシー|求人募集
割烹若松|越谷駅東口
クチコミ
ポルトガル・ドウロ渓谷の筆頭格のワイン Valladoを越谷のワイン輸入業者さんが総代理店を取って扱っているのですね。Valladoはベーシックワインでも軒並みパーカーポイント90点越えの超優れもの。それが2千円以下!! 凄すぎる・・・それもエノテカとかでは飲めないワインが、越谷・中川商店で飲める!! 絶対試すべき。
2022.03.15
投稿者:kunkun
今日から宅配のお弁当をお願いしました。お肉とても美味しかったです。ご飯、おかず共に充分な量が入っていてお腹一杯になりとても満足しました。 料金も高くない上、たった一個でも会社に届けてくださり有難うございます。また、明日からのお弁当が楽しみです。
2021.12.02
投稿者:みーこ
開店当初から通っているお店! 当初は3つしか無かったメニューも 今じゃバリエーションが増えて 様々な味を楽しめるようになりました 多い時は週1〜2で通っていたので 100回近く行ってるとは思いますが いつも同じメニューを頼んでしまいます そんな自分がオススメするのが いわゆる初期メン(麺)の「まぜそば」 ※写真1枚目 特盛(大盛り×2の裏ワザ) 特製の醤油ダレとラードがやみつきになる一杯! コッテリ系が大好きな方にはオススメです! 動物と魚介の濃い部分を美味しいとこどり 最高! かき混ぜると内側から湯気がでてきて 美味しそうな匂いがさらに食欲をそそります! デフォルトは めんま、青ネギ、鰹節、刻みチャーシュー、 チャーシュー、刻みのり、なると がトッピングされています めんまも柔らかく食べやすいです (当時めんまが苦手だった自分は この店でめんまが大好きになりました 笑) チャーシューの肉肉しさも抜群で、 どのトッピングもいい味出してます 麺が少なくなってきたら味変アイテムを投入 店員さんに 「割りスープください」と注文すると 「割りスープ」が貰えます ※写真3枚目 割りスープといえば お湯くらいサラッとした 出汁の風味が強いものが一般的ですが ここの割りスープはもはやタレ とは言ってもドロっとしつつサラッとしていて 残った麺に絡めて食べると すこしラーメンぽさが増して違った味を楽しめます! 丼ものも充実していて、 「ミニ刻みチャーシュー丼」も注文しました ※写真2枚目 「まぜそば」にものっていた刻みチャーシューが 丼から溢れそうになるほどのっています こちらも絶品です! まぜそば好きの方や まぜそばを食べたことない方 是非一度食べてみてください!
2021.11.15
投稿者:てらさん
脱毛して新しい自分を見つけました。 担当してくれた方がとても親身になって悩みを聞いてくれるので、すごく安心ができました。 また毛が生えたら来ようと思います。
2021.09.06
投稿者:カズ
越谷で一番最初に「つけ麺」を提供した店だと聞いてます。 最近は3ヶ月に1回のペースかな。 やっぱり美味しいですね! オススメですよ。
2021.09.01
投稿者:もも
お店ランキングでは常に上位のチャーハンをテイクアウト。もちろん美味しさはオススメ級。レンチンできる容器もありがたい。
2021.06.27
投稿者:KINGOO